売上拡大・販路拡大・経営・資金繰り・補助金・助成金専門

Moritomo
もっと熱い!もっと夢のある!
もっと売上をあげる!
長崎県対馬市出身。26歳で独立、ご当地プリンが爆発的に大ヒット。TV・雑誌で話題の店舗へと成長するも経営の甘さから破綻。その経験を生かした多方面からのアドバイスや販路拡大を得意とする。
チーフ
コーディネーター
経営全般・食品流通・ビジネスモデル作成
食品表示診断士・食の6次産業化プロデューサー
森友 伸和

Yamanoe
ビジネスプラン作成のお手伝いや
創業支援を丁寧にアドバイス!
東京の情報産業企業で約10年、財務・経理・商品管理業務に従事。帰鹿後、電子部品製造業で経営管理・開発プロジェクト業務に従事、経営改善支援を中心に、同性の視点から女性の創業支援も行います。
サブチーフ
コーディネーター
経営改善・事業計画策定・創業
山之江 清子

Mukae
事業は人なり。経験を活かした
総合的なアドバイスをします!
鹿児島市内のIT系会社に15年間勤務。テレビ局のWeb連動情報配信システムの構築や専門学校の情報系の講師などを経験。ITシステム及び人事に関するコンサルティングも得意とする。
コーディネーター
創業・事業承継・補助金活用・事業計画策定
ITコーディネータ
向江 隆行

Kawahara
創業や経営改善、海外展開、
農業経営のアドバイスはお任せ!
政府系金融機関で15年の勤務を経て、平成30年に貿易会社を設立し、主に食品輸出を営む。これまでの経験を活かし、経営支援、特に資金面や創業支援、海外展開支援を得意とする。
コーディネーター
経営改善・事業計画策定・海外展開・創業
農業経営アドバイザー
川原 新一郎

Kumamoto
企業の成長は労務管理から!
健全な経営をサポートいたします!
平成30年に社会保険労務士事務所を設立。経営の3要素(ヒト・モノ・カネ)のうち、企業に適したヒトの採用から退職までの仕組み作りや、労働問題から企業を守るルール作りなどのアドバイスを行います。
コーディネーター
労働・社会保険・労務管理・年金・HACCP
・助成金・補助金/食品表示診断士
隈元 和己

Mori
心に響く商品の作り方、百貨店や
スーパーに売り込む方法を伝授!
百貨店に35年勤務。リビング部門のバイヤーからスタートし、催事担当や新規店舗の開店準備、販売サービス担当長などを歴任。その後、福岡で地域おこし協力隊として特産品の開発と販路開拓を担当。
コーディネーター
商品開発・販路開拓・店舗改善
接客マナー・BCP・農村漁村発イノベーション県プランナー
森 武志

Nakayama
経営上の悩みや、経営課題の解決に向けた
改善策をアドバイスします!
県下商工会地区で小規模事業者、中小企業者の経営支援業務(金融、税務、経営革新、新規創業、各種補助金の申請等)に従事、事業者が抱える経営課題の解決に向けた支援を行います。
コーディネーター
財務・会計、事業計画、経営革新、
創業・新規事業支援、各種補助金申請等
中山 貢

Nishizaki
売れる為のブランディング。
業務課題を解決するためのDX支援!
大手主要3モールを主軸に「顧客目線第一」の店舗運営・販促を手掛けた実績を持つ。
ECサイト構築はもちろんのこと、ネットと実店舗を繋げたECのブランディングや小さな会社のDX支援なども得意とする。
コーディネーター
ECサイト構築・運営、オムニチャネルを通した
ブランディングと商品開発、DX
西﨑 千鶴

Yamashita
経営の悩みを財務と税務の視点より
分かりやすくサポートします。
鹿児島市育ち。制度改正のセミナー講師や相続全般を支援する一般社団法人の理事を務める。財務会計の面からの事業計画策定及び経営改善支援を得意とし、お話しやすい場を提供して良いサポートをします!
コーディネーター
税務会計・財務コンサルティング・事業計画策定/CFP®
FP1級・宅建士・農業経営アドバイザー
山下 友一
デザイン・ものづくり・店舗改善・POP・ブランディング専門

Matsuda
デザインの力でやる気アップ!
簡単な写真の撮り方なども伝授!
約29年に渡り幅広くデザイン業に携わってきた実績と経験を活かした、名刺・チラシ・パンフ・ラベル・パッケージ・メニュー・ロゴ・看板のデザインや、映える写真の撮り方・編集、POP制作などの支援を得意とする。
コーディネーター
広告・販促物デザイン・パッケージ・写真
デザイナー・書道家
松田 貴志

Shinchi
デザインとイノベーションで解決!
強みを活かしたプラン提案を!
デザインやディレクション業務に従事。20年以上デザイン関連の業務に携わる。商品パッケージ、広告デザイン、Webと連動したプロモーション、販促企画、店舗販促など売上拡大に繋げる支援を得意とする。
コーディネーター
パッケージ・広告・販促物デザイン
店舗販促・ブランディング
新地 美沙

Kamata
皆さまの「らしさ」を伝えます!
店舗ブランディング改善はお任せ!
店舗設計事務所や総合商社でインテリアコーディネートやリノベーションを手がける。ブランド設立から、店舗レイアウト・ディスプレイ改善・POP、企画から流通までブランドを総合的にプロデュースする。
コーディネーター
店舗改善・ブランディング・商品開発
宅建士・販売士
鎌田 香

Houzono
商品をより魅力的に、輝くように
売れる「ものがたり」つくります!
大阪育ちで鹿児島へ移住。パリの展示会に出展するなど世界進出も果たした熱血男。事業者の長所を活かしたアイデアで企画立案、商品開発、磨き上げ、仕事をより楽しめる形の支援を行います。
コーディネーター
広報戦略・商品デザイン・ブランディング・ものづくり
寳園 純一

Ezoe
言葉(コピーライティング)と
デザインによる攻めの課題解決!
福岡県春日市出身。グラフィックデザイナー歴15年。コピーライターのスキルも兼ね備えた二刀流。宣伝会議賞CMゴールドなどの受賞歴。見え方、伝え方の課題を顕在化し、強みを見出します。
コーディネーター
広告・販売促進・コピーライティング
デザイン・ECサイト
江副 佑輔
SNS・IT・ホームページ・パソコン専門

Mitsudome
SNSなどを活用した、
戦略的な広報をアドバイスします!
アパレルメーカーでのプレス、スポーツメーカーの広報戦略員等を経て、沖縄で循環型カフェを設立。
メディアミックスやインスタを活用した広報戦略・食品の企画や商品開発全般・BtoC型ビジネス支援はお任せ。
コーディネーター
広報戦略・商品開発・プレスリリース・Instagram・クラウドファンディング/農村漁村発イノベーション県プランナー
満留 隆一

Mitsueda
自ら作れるチラシ、ホームページ、
0(夢)から1(動き出す)を応援!
職業訓練での講師を経てパソコン関連業務に従事。Word・Power Pointを使ったチラシ作成やオンライン会議の活用、Wixによるホームページ制作及び分析、少資金でも挑戦できる広報戦略支援を得意とする。
コーディネーター
広報戦略・創業
ITによる業務効率化
三枝 祥子

Eto
SNSやGoogleマイビジネス集客拡大!
Webに関するお悩み解決!
東京生まれ東京育ち。自治体などの移住や就職サイトのホームページを手掛ける。相談者の目的や想いを明確化し、Web制作や自治体での創業支援などの経験を活かし、寄り添う支援を行っていきます。
コーディネーター
創業・Google活用
Web制作・IT機器導入
江藤 裕一

Adachi
IT活用で課題解決〜売上拡大!
動画作成のお手伝いもお任せ!
兵庫県出身。Webサイト制作支援から改善提案、SEO対策、SNS等を使った集客など売り上げ拡大のための支援及びIT全般の支援を得意とする。企業の広報ツールとしてのYouTube動画の活用もお任せ!
コーディネーター
動画集客・SNS集客・SEO対策
Webサイト制作・改善提案
足達 直樹

Asai
ECショッピングのモール攻略から、
ネットショップを始めたい方まで!
ECサイト・ホームページ制作支援歴10年以上!国内外200サイト以上を手掛けた実績で、最適なカート・サービスなどのノウハウをご提供します。SNS・動画・ライブ配信との連携で、事業の加速をサポート!
コーディネーター
ECサイト制作・運営
Webデザイン
浅井 南

Aoyama
WEBでの集客や店舗売上げアップで
成果が出なくて困っている方!
前職では健康食品・化粧品・食品などを取扱うEC専門会社にて食品・コスメの店舗運営責任者として店舗運営業務に従事。SNSやWEB広告を活用し、集客率を上げ、売れるホームページ作りの支援を行います。
コーディネーター
ネットショップ構築・運営支援、
通販商品の見せ方・売り方、EC×SNS拡販
青山 怜史

Daisuke
アイデアで売上UP!ECの基礎から
応用テクニックまで幅広くサポート!
EC主要モールを中心に約10年間、受注・お客様対応から販促・商品開発までの店舗運営業務に従事。ページ改善やキーワード対策などの「ひと工夫」で売上ベースを上げるサポートをします。
コーディネーター
ECサイト構築・運営
ホームページ構築・SNS
池本 太輔

Kiichi
スマホで簡単集客!SNS発信を
効果的に楽しく続ける方法を伝授 !
スマホだけで1分間動画を作成するための動画編集や心が動かされるクオリティの高い写真を撮影できるようになっていく支援を得意とする。店舗にあったSNS発信を中心に無理なく継続的に発信するコツをお伝えします。
コーディネーター
動画集客・Instagram集客・写真・Google活用