北薩よろず相談窓口

 

遠方にお住いの事業所で、 本部(鹿児島市)までお越しいただくのが困難な方のために サテライト(出張相談所)を設置しています。

出張日:毎月第1・第3木曜日/第2・第4金曜日

北薩よろず相談窓口

川内商工会議所 薩摩川内市神田町3-25

TEL:0996-22-2267

アクセス、施設紹介

スケジュール

原則、毎月第1・第3木曜日/第2・第4金曜日 10:00~16:00 (年末年始・祝日を除く)

赤字の日付は、祝日・業務の都合によりで振り替えたものになります。

■2025年
4/3、4/11、4/17、4/25
■2025年
5/1、5/9、5/15、5/23
■2025年
6/5、6/13、6/19、6/27
■2025年
7/3、7/11、7/17、7/25
■2025年
8/7、8/8、8/21、8/22
■2025年
9/4、9/12、9/18、9/26
■2025年
10/2、10/10、10/16、10/24
■2025年
11/6、11/14、11/20、11/28
■2025年
12/4、12/12、12/18、12/26
■2026年 1/9、1/15、1/23 ■2026年
2/5、2/13、2/19、2/27
■2026年
3/5、3/13、3/19、3/27
※業務上の都合によりスケジュールが変更になる場合がございます。

対応コーディネーター (交代制)

満留 隆一Ryuichi Mitsudome

SNSなどを活用した戦略的な広報をアドバイスします! 事業者さんへの熱い想いは誰にも負けません!

業界人との繋がりも数知れず!アパレルメーカーでのバイヤー、スポーツメーカーの広報戦略員等を経て、沖縄の西表島で循環型カフェを設立。帰郷後、日本最大級のオーガニックの組合に所属し商品開発全般、営業、管理など総合的に手がけた。戦略的な広報支援に力を入れている。

コーディネーター
専門分野 広報戦略・商品開発 県6次産業化プランナー  

満留 隆一

隈元 和己Kazumi Kumamoto

企業の成長は労務管理から! 健全な経営をサポートいたします!

平成30年に社会保険労務士事務所を設立。経営の3要素(ヒト・モノ・カネ)のうち、企業に適したヒトの採用から退職までの仕組み作りや、労働問題から企業を守るルール作りなどのアドバイスを行います。

コーディネーター
専門分野 労働・社会保険・労務管理・年金・HACCP ・助成金・補助金/食品表示診断士  

隈元 和己